「仕事はパートしかやっていないけどキャッシングの利用はできるの?」
「内職しかやってなくても仕事してることになるの?」
と悩んではいませんか?
キャッシングを利用するためには、まず収入がなくてはいけません。
でも、パートや内職をしているだけで少しの収入しかない場合は、ちゃんとした収入があると認められるのか不安ですよね。
収入が少なければ審査に通れるかどうかも心配でしょう。
でも大丈夫です。
ここでは、パートや内職でしか収入がない主婦がキャッシングの申込をし、審査に通過するための方法を詳しく解説していきます。
キャッシングの申込できるかの判断基準は「安定した収入」があること

キャッシングへ申し込むためには、ほとんどの会社が次のような条件を掲げています。
- 年齢が20歳以上であること
- 安定した収入があること
年齢制限については、自分が条件を満たしているかすぐにわかります。
しかし、安定した収入があるかどうかは、パートや内職をしているだけの主婦は判断が難しいですよね。
パートをしている人は安定した収入があると認められる
「安定した収入」と聞くと、正社員でフルタイムで働いていて、毎月20万円くらいは稼いでいないと当てはまらないように思う人も多いですが、実はそんなこともありません。
パートをしている主婦でも、毎月コンスタントに収入が入っていれば申込は可能です。
キャッシングの申込フォームには勤務先の情報を書く欄がありますが、そこにパート先の名称を書き、勤務形態でパートを選択すればOKです。
内職の人は収入を得ている証明ができればOK
パートの人は勤めている会社があるので、申込の際に困ることはありませんが、内職で収入を得ている人は、勤め先がありませんよね。
内職で収入を得ている人の場合も、やはり毎月コンスタントに収入を得ているという条件を満たしていれば申込可能です。
「内職」というと、空いた時間でお小遣い稼ぎをするようなイメージを持っている人も多いですが、突き詰めると自営業を営んでいることになります。
雇用契約を結ばずに、個人的に顧客(内職斡旋会社)から報酬をコンスタントに受け取っているのであれば、申込条件をクリアしたことになります。
審査の際に、収入の根拠となる資料の提出を求められる可能性があるので、源泉徴収票や確定申告書の控えなどを事前に用意しておきましょう。
ただし、内職の仕事を不定期で空いた時間にちょっと作業をするだけの人は、安定した収入と認められないので注意してくださいね。
専業主婦は消費者金融の利用不可
では、パートも内職もやっていない専業主婦の場合は、キャッシングの利用は可能なのでしょうか。
実は貸金業法という法律によると、配偶者に安定した収入があれば利用することは可能です。
しかし、審査が比較的通りやすく主婦が安心して利用しやすい大手消費者金融では、専業主婦への貸付を認めている会社はありません。
キャッシングの利用をしたいのであれば、収入が少なくても構わないので、パートで収入を得るところから始めることをおすすめします。
主婦でも審査に通る?キャッシングの審査基準はこんなにある

キャッシングの申込条件については、パートや内職で収入を得ていれば問題ありませんが、必ずしも審査に通過できるとは限りません。
職業がパートか内職かということも重要ですが、他にも審査の基準はたくさんあります。
審査の基準は公開されていませんが、通過するためには他にも次のようなポイントも見られているということを知っておきましょう。
年収と希望限度額のバランス
キャッシングの審査では、雇用形態だけでなく年収も重視されるポイントです。
ただし、単純に年収が高ければ審査に通過しやすいというわけではなく、希望限度額とのバランスが取れていなければいけません。
パートや内職での収入が少ないのであれば、希望限度額もそれなりに少なくしなければ、審査の通過は難しいでしょう。
希望限度額の上限は年収の3分の1まで
年収と希望限度額のバランスについては、「貸金業法」においても重要視されています。
貸金業法の総量規制という規制により、借入できる金額は年収の3分の1までと定められているのです。
つまり、年収が90万円の人の場合は、どんなに高くても30万円までしか借入ができないということになります。
また、この上限は貸金業者全ての借入に適用されるので、もしすでに他社から10万円の借入があったら、今度審査を受ける際には20万円が借入できる上限になってしまうので、注意が必要です。
利用目的
キャッシングの利用目的は基本的に自由です。
しかし、まれに申込フォーム入力時に利用目的を問われる場合があります。
この回答で切羽詰まった印象を与えてしまうと、審査に不利になってしまうかもしれません。
例えばレジャーが目的と回答すれば、「普段の生活で困ることはないが、一時的にお金が必要だ」という印象なので特に問題はないでしょう。
しかし、ここで生活費のための借入だと回答してしまうと、日々の生活するためのお金がなく、その補填のための借入ということになってしまうので、返済能力がないと判断されてしまう可能性があります。
返済は可能であるというアピールも必要ですね。
家族構成
もしあなたが独身の場合は、収入の大部分を自由に使えるでしょう。
しかし、自分の家庭を持っていて家族の人数が多い場合は、収入のうち大部分が生活するために必要なお金で締めてしまうので、自由に使えるお金が減ってしまう傾向があります。
そのため、キャッシングの審査では家族構成も見られています。
特に子供の人数は多い方が、不利になる可能性が高いです。
固定電話の有無
自宅に固定電話があり、申込時にその番号の入力ができる人は、携帯しか持っていない人に比べると審査で有利になる可能性が高いです。
自宅に電話がある人なら、固定電話の支払いをする余裕があるアピールにもなりますし、キャッシングの返済をせずに、姿をくらます可能性も低いと判断されるでしょう。
ただし固定電話の番号を入力すると、万が一返済が滞ってしまった場合に、自宅に電話がかかってくるリスクが高くなります。
家族に内緒で利用したい人は、記入しない方がバレるリスクは低いですよ。
勤務年数
今の仕事を始めてからの期間は、長ければ長い方が有利です。
勤務年数は、あなたが一つの仕事を長く続けられることの証明になります。
反対に短期間の仕事を不定期にしている場合は、返済が滞ってしまう可能性が高いと判断されてしまいます。
もし複数の仕事を掛け持ちしているのであれば、勤務年数が一番長い職場を記入することをおすすめします。
他社の借入状況
もしこれから申し込むキャッシング以外にも、すでに借入れがあるなら、その借入れ状況によって審査が厳しくなる可能性があります。
特に総量規制の上限額に近づけば、新しく借入れできる金額が少なくなる傾向があります。
また、重要視されるのは借入残高だけでなく、借入れ件数も少ない方が有利です。
他社への支払い状況
他社から借入れがある場合は、毎月きちんと返済をしているかどうかもチェックされています。
申込フォームで記入する欄はありませんが、審査の際には個人の信用情報も同時に見られているのです。
信用情報とは信用情報機関が発行している、他社からの借入れ状況や毎月の返済の履歴、申込状況などが細かく記載されている情報です。
特に毎月きちんと返済をしているかどうかは、キャッシング会社があなたは安心して貸付できる人なのかを判断するための、非常に大きいウェイトとなります。
長期の滞納や未払いがある場合は、いわゆる金融ブラックの状態になり、キャッシングを利用することはできません。
パート・内職の主婦がキャッシングの審査に通過するための対策

では、パートや内職しか仕事をしていない主婦がキャッシングの審査に通過するために、何か対策できることはあるのでしょうか。
ここまで説明した評価基準は、審査を受ける直前ではどうしようもないことも多いです。
それでも、今からでもできる対策はあります。
しかもその対策次第で、審査に通過できる確率は格段に上がります。
詳しく見ていきましょう。
消費者金融のカードローンを利用する
申し込むキャッシングの種類は大雑把に分けると、銀行カードローンと消費者金融の2種類があります。
すでに預金口座を持っていたり、普段から利用している銀行の方が安心感があるので、銀行カードローンへ申込をしたいという人が多いでしょう。
しかし、ここでお勧めするのは消費者金融のカードローンです。
銀行の審査通過率は20~30%程度といわれており、かなり審査が厳しい傾向があります。
一方消費者金融の場合は、通過率40%を超えるところが多くあります。
どのキャッシングを選ぶかで、お金を借りられる確率が全然違うので、しっかり選ぶようにしましょう。
希望限度額は可能な限り少なく
収入と希望限度額のバランスは、審査で重要なポイントであることはすでに説明しました。
では、収入に対してどれくらいの限度額がベストなのでしょうか。
これには明確な正解はありませんが、必要最低限に抑えるべきです。
多くの人は、少しでも多めの限度額を確保しておきたいと思い、実際に必要な金額よりも高い希望限度額で申込をしてしまいます。
しかし、審査に通過することを第一に考えると、希望限度額は少ないに越したことはありません。
もし後から追加でお金が必要になった場合は、その時に増額申請をした方が通過できる可能性は高いです。
急いでいる場合でも、消費者金融なら増額の審査も即日なので安心です。
家事や育児をメインでしている主婦にとって、キャッシングでお金を借りるのはとてもハードルが高いように感じられますよね。
しかし、消費者金融で審査のポイントさえ把握していれば、パートや内職しかしていなかったとしても、利用することは十分に可能です。
申込方法も簡単なので、ぜひ申し込んでみてくださいね。