カードローンでお金を借りたいと思っていても、どこで借りれば良いか迷っている人向けに役立つ情報をお伝えします。カードローンを選ぶときのポイントを説明した後で、当サイトおすすめのカードローンランキングを確認できる内容です。
\今すぐチェック/
この記事で紹介する金融機関を先にお伝えします。
- 消費者金融
- SMBCモビット
- アイフル
- アコム
- レイクALSA
- au PAY スマートローン
- J.Score
- 銀行カードローン
- みずほ銀行
- 三菱UFJ銀行カードローン バンクイック
- 三井住友銀行
- 楽天銀行
- 横浜銀行
- auじぶん銀行
- イオン銀行カードローン
- ジャパンネット銀行
カードローンを選ぶ際のチェックポイント5選
- 金利
- 融資までにかかる時間
- 申し込み方法
- 借り入れ方法
- 会社独自の強み
カードローンでお金を借りる際のチェックポイント
①金利

カードローンでお金を借りるときは、金利がどれくらいかを確認しましょう。そもそも、金利とは借り入れたお金(元金)に対して発生する利息の割合のことです。
「利回り」や「利率」と呼ばれることもあります。
金利が低ければ支払う利息が少なくなり、高ければ支払う利息が多くなる仕組みです。
カードローンでお金を借りると審査で決められた金利に基づいて利息が発生するので、ここで簡単な利息の計算方法を覚えておきましょう。
1年間で発生する利息額は以下の公式で求められます。
例えば、年15.0%の金利で30万円を借りた場合、1年間で発生する利息額は以下の式で求められます。
借り入れ金額が同じで金利が10.0%の場合、1年間で発生する利息額は次の通りです。
金利の差はわずか5%ですが、年間の利息額は1万5,000円もの差が生まれることが分かります。
カードローンを利用するときには、金利が低いものを選択する方が総支払額は少なくなるので、よく比較・検討することが大切です。
金利はカードローンを取り扱う会社によって異なりますが、一般的に消費者金融系よりも銀行系の方が低めに設定されています。その分、審査に通過するのが難しくなることを覚えておきましょう。
冒頭で紹介した消費者金融の金利を一覧表にまとめました。
新規契約時は最低金利ではなく、最大金利(もしくはそれに近い金利)が適用されることが多いので併せて確認しておきましょう。
消費者金融 | 金利 |
---|---|
J.Score | 年0.8%~年15.0% |
au PAY スマートローン | 年2.9%~年18.0% |
アイフル | 年3.0%~年18.0% |
アコム | 年3.0%~年18.0% |
SMBCモビット | 年3.0%~年18.0% |
レイクALSA | 年4.5%~年18.0% |
2020年12月現在の情報です
続いて、銀行系カードローンの金利一覧表です。
銀行名 | 金利 |
---|---|
イオン銀行カードローン | 年3.8%~年13.8% |
みずほ銀行 | 年2.0.%~年14.0% ※住宅ローンのご利用で本カードローンの金利を年0.5%引き下げます。 引き下げ適用後の金利は年1.5%~年13.5%です。 |
楽天銀行 | 年1.9%~年14.5% |
三井住友銀行 | 年1.5%~年14.5% |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | 年1.8%~年14.6% |
横浜銀行 | 年1.5%~年14.6% |
auじぶん銀行 | 年1.48%~年17.5% |
ジャパンネット銀行 | 年1.59%~年18.0% |
2020年12月現在の情報です
カードローンでお金を借りる際のチェックポイント
②融資までにかかる時間

カードローンは申し込み後に審査が行われるため、すぐに借りられるわけではありません。
そのため、急いで手元にお金が欲しい場合には、借り入れ申し込みをしてから実際に融資されるまでにかかる時間で金融機関を比較することが大切です。
審査が終わってから融資を受けるまでにかかる時間は、ほとんどの金融機関では数時間~数日になっています。ただし、審査の内容や他の利用者の申し込み状況によって多少前後します。
基本的に消費者金融系は最短即日融資に対応しているので、「一刻も早くお金を借りたい」という人は消費者金融系の利用を検討すると良いでしょう。
消費者金融系カードローンの融資までにかかる時間は、下表の通りです。どの会社も最短即日融資に対応していることが分かります。
消費者金融 | 融資までにかかる時間 |
---|---|
SMBCモビット | 最短即日 ※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。 |
アイフル | 最短即日 |
アコム | 最短即日 |
レイクALSA | 最短即日 |
au PAY スマートローン | 最短即日 |
J.Score | 最短即日 |
2020年12月現在の情報です
一方、銀行系のカードローンは、一部最短即日融資に対応するところがあるものの、基本的には翌営業日にならないと融資が受けられなくなっています。
銀行名 | 融資までにかかる時間 |
---|---|
ジャパンネット銀行 | 最短即日 |
楽天銀行 | 最短翌営業日 |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | 最短翌営業日 |
横浜銀行 | 最短翌営業日 |
三井住友銀行 | 最短翌営業日 |
auじぶん銀行 | 最短翌営業日 |
イオン銀行カードローン | 最短翌営業日 |
みずほ銀行 | 最短2~3営業日 |
2020年12月現在の情報です
カードローンでお金を借りる際のチェックポイント
③申し込み方法

カードローンの申し込み方法はインターネットや電話、郵送、店頭窓口、自動契約機などさまざまな方法がありますが、会社によって利用できる方法が異なります。
そのため、カードローンの利用を検討するときは、自分にとって便利な申し込み方法に対応しているかを確認することがおすすめです。
カードローンの申し込み方法ごとにメリット・デメリットをまとめたので、ぜひ参考にしてください。
カードローンの 申し込み方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
インター ネット | ・時間や場所を気にせず申し込める ・使い慣れたスマホ・パソコンで手続きを進められる ・スピーディにお金を借りられる ・家族や友人などに申し込みがバレづらい | ・インターネット環境やデバイスが必要 ・利用口座が限定されることがある |
電話 | ・金融機関の担当者と直接話せる ・自分で申し込みに必要な情報を入力しなくて良い | ・受付時間が日中だけのことが多い ・会話を周囲に聞かれる可能性がある |
郵送 | ・パソコンに慣れていない人でも申し込める ・自分の好きなタイミングで記入できる | ・時間がかかる ・郵送物を家族に見られる可能性がある |
店頭窓口 | ・金融機関の担当者と直接話せる ・自分で申し込みに必要な情報を入力しなくて良い ・手続きがスピーディ | ・営業時間内に来店する必要がある ・誰かに見られる可能性がある |
自動契約機 | ・比較的営業時間が長いので利用しやすい ・その場で審査結果が分かることが多い | ・来店する必要がある ・誰かに見られる可能性がある |
おすすめの申し込み方法は、24時間いつでもどこでも手続きを進められるインターネットです。
パソコンやタブレットからも申し込めますが、普段使用しているスマホから申し込めば周囲にカードローンの利用がバレづらいでしょう。
消費者金融系カードローンの申し込み方法は、下表の通りです。
消費者金融名 | 申し込み方法 |
---|---|
アイフル | ・インターネット ・スマホアプリ ・電話(0120-201-810/女性専用ダイヤル0120-201-884) ・自動契約機 |
SMBCモビット | ・インターネット ・電話(0120-03-5000) ・郵送 ・三井住友銀行ローン契約機 |
アコム | ・インターネット ・電話(0120-07-1000) ・郵送 ・自動契約機(むじんくん) ・店頭窓口 |
レイクALSA | ・インターネット ・電話(0120-09-09-09) ・自動契約機 |
au PAY スマートローン | ・インターネット ・電話(0120-988-135) |
J.Score | ・インターネット |
2020年12月現在の情報です
銀行系カードローンの申し込み方法は消費者金融系よりも少なめですが、インターネットに対応しているので特に不便なく申し込めるでしょう。
銀行名 | 申し込み方法 |
---|---|
みずほ銀行 | ・インターネット ・店頭窓口 |
楽天銀行 | ・インターネット |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | ・インターネット ・電話(0120-959-555) |
横浜銀行 | ・インターネット ・店頭窓口 |
三井住友銀行 | ・インターネット ・電話(0120-923-923) ・三井住友銀行ローン契約機 ・店頭窓口 |
auじぶん銀行 | ・インターネット ・電話(0120-926-800) |
イオン銀行 カードローン | ・インターネット |
ジャパンネット銀行 | ・インターネット |
2020年12月現在の情報です
カードローンでお金を借りる際のチェックポイント
④借り入れ方法

カードローンでお金を借りる方法は、インターネット振込や電話振込、ATMの利用などさまざまです。
そこで今回は、カードローンの主な借り入れ方法のメリット・デメリットをまとめた表を作成しました。後ほど、消費者金融や銀行カードローンが対応する借り入れ方法を紹介するので、まずは自分に合った借り入れ方法を考えてみましょう。
借り入れ方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
インター ネット | ・時間や場所を気にせずにお金を借りられる ・家族や友人にバレにくい | ・借り入れ金額などを自分で入力する必要がある ・インターネット環境とデバイスが必要 |
スマホアプリでの 借り入れ | ・カードレスでお金を借りられる ・カードを発行しないので周囲にバレにくい ・複数カードを持たなくてすむ | ・スマホATM取引に対応していない機器もある |
電話 | ・金融機関の担当者と相談できる ・自分で必要事項を入力しなくて良い | ・受付時間が限られていることが多い ・電話をかけているところを誰かに見られる可能性がある |
店頭窓口 | ・金融機関の担当者と相談できる ・自分で必要事項を入力しなくて良い ・その場で融資金を受け取れる場合がある | ・営業時間が限られていることが多い ・わざわざ来店しなくてはいけない |
ATM | ・その場でお金を借りられる ・コンビニなどで借りられるので便利 | ・自分で借り入れ金額などを入力する必要がある ・ATMまで行く手間がかかる ・通帳に取引記録が残る |
特に、ネット借り入れは通帳に記録が残らず、24時間365日お金を借りられるので利便性が高いです。お金が必要になったときにいつでも利用できるため、もしものときも安心できます。
それでは、本記事で紹介している消費者金融の借り入れ方法一覧をチェックしてみましょう。
消費者金融名 | 借り入れ方法 |
---|---|
SMBCモビット | ・インターネット(24時間対応) ・スマホアプリでの借り入れ ・電話(0120-24-7061) ・提携ATM |
アイフル | ・インターネット(24時間対応) ・スマホアプリでの借り入れ ・アイフルATM ・提携ATM |
アコム | ・インターネット(24時間対応) ・スマホアプリでの借り入れ ・電話(0120-134-567) ・店頭窓口 ・アコムATM ・提携ATM |
レイクALSA | ・インターネット(24時間対応) ・スマホアプリでの借り入れ ・新生銀行カードローンATM ・提携ATM |
au PAY スマートローン | ・インターネット(24時間対応) ・スマホアプリでの借り入れ ・au PAYへの残高チャージ |
J.Score | ・インターネット ・スマホアプリでの借り入れ |
2020年12月現在の情報です
続いて、銀行系カードローンの借り入れ方法をまとめた表を確認してみましょう。
銀行名 | 借り入れ方法 |
---|---|
楽天銀行 | ・インターネット(24時間対応) ・スマホアプリでの借り入れ ・電話(0120-730-115) ・提携ATM |
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック | ・インターネット(24時間対応) ・スマホアプリでの借り入れ ・電話(0120-76-5919) ・三菱UFJ銀行ATM ・提携ATM |
三井住友銀行 | ・インターネット(24時間対応) ・スマホアプリでの借り入れ ・電話(0120-923-923) ・三井住友銀行ATM ・提携ATM |
みずほ銀行 | ・インターネット(24時間対応) ・みずほ銀行ATM ・提携ATM |
横浜銀行 | ・インターネット(24時間対応) ・横浜銀行ATM ・提携ATM |
イオン銀行 カードローン | ・インターネット(24時間対応) ・イオン銀行ATM ・提携ATM |
auじぶん銀行 | ・インターネット(24時間対応) ・提携ATM |
ジャパンネット銀行 | ・インターネット(24時間対応) ・提携ATM |
2020年12月現在の情報です
カードローンでお金を借りる際のチェックポイント
⑤会社独自の強み

導入文で紹介した、消費者金融と銀行系カードローンの特徴を紹介します。カードローンを取り扱う会社によって強みに違いがあるので、比較しながら確認していきましょう。
まずは消費者金融系のカードローンの特徴についてご紹介します。
SMBCモビット
SMBCモビットは「Web完結」申し込みを利用すれば、電話連絡はありません。ただし、下記条件を満たしていない場合は、電話で在籍確認が行われる「カード申込」で手続きする必要があります。
- 所定の銀行口座(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行)を持っている
- 社会保険証か組合保険証を持っている
また、カードをまとめたい人向けに、カードローン機能、クレジット機能、Tポイント機能が1枚になった「Tカードプラス(SMBCモビットnext)」を利用できるのもポイントです。
アイフル
アイフルは、1日でも企業に在籍すればカードローンに申し込みができる消費者金融です。したがって、現在無職の人には最も身近なカードローンといえるでしょう。
インターネットや電話だけでなく、スマホアプリからも申し込める点も評価できます。
アコム
アコムの魅力は、借り入れ可能金額が最大800万円と高額なことです。カードローンの借り入れ可能金額は高くても500万円に設定されることが多いですが、アコムならまとまった融資を受けられる可能性があります。
また、初回利用者は契約日の翌日から30日間、無利息サービスを利用できるのもアコムのメリットの1つです。借り入れ期間が短期間になる場合は、無利息サービスを賢く活用すればお得感を感じられるでしょう。
レイクALSA
レイクALSAは、利用者自ら無利息サービスを選択できるのが特徴です。契約金額が1万円~200万円であれば60日間の無利息サービスが利用できますし、借り入れ金額のうち5万円まで利息が180日間発生しないサービスもあります。
ただし、いずれも対象はレイクALSAの初回利用者に限定されるので注意しましょう。
au PAY スマートローン
au PAY スマートローンは銀行系カードローンでありながら、最短即日融資が受けられます。借り入れ方法も口座振込やATMだけでなく、au PAY残高へのチャージに対応しているのでとても便利です。
J.Score
J.Scoreは、2017年にサービスを開始した新しい消費者金融です。人工知能を使ったスコアリング審査が行われるのが特徴です。
これまでに紹介した消費者金融系カードローンと比べると、最低金利が圧倒的に低いのがポイントです。
続いては、銀行カードローンの特徴です。
みずほ銀行
みずほ銀行のカードローンは、Web完結で申し込めるのが特徴です。ただし、カードローンを利用するためには同行口座を開設する必要があります。
平日の日中にわざわざ銀行に来店する必要がないので、仕事や家事などに忙しい人でも利用しやすいカードローンといえるでしょう。
また、みずほ銀行のキャッシュカードにカードローン機能を付けられるので、家族や友人などにお金を借りていることがバレづらいのも大きなメリットとして挙げられます。ローン専用カードの発行も可能なので、自分に合った利用方法を選択しましょう。
楽天銀行
楽天銀行のカードローンは、楽天銀行アプリで簡単に申し込めます。また、楽天銀行の口座を返済用の口座として指定している場合、楽天ポイントが貯まるため楽天で普段買い物をしている方にもおすすめです。
楽天銀行直営のATMはありませんが、コンビニなどの提携ATMを利用しても手数料がかからないのも同行のポイントとして挙げられます。
三菱UFJ銀行カードローン バンクイック
三菱UFJ銀行カードローンのバンクイックは、同行の口座を持っていなくてもWeb完結を利用できます。口座開設は必要ですが、ネットからすべての手続きができるのでとても便利です。
また、メールで返済サポートしてくれるので、初めてカードローンを利用する人にもおすすめのカードローン商品と言えます。
横浜銀行
横浜銀行のカードローンは、借り入れ限度額が最大1,000万円と非常に高額なのが特徴です。また、契約と同時に融資を受けられるのもポイントとして挙げられます。
ただし、利用対象者が以下の地域に居住もしくは勤務している人に限られるので注意が必要です。
- 神奈川県
- 東京都
- 群馬県前橋市、高崎市、桐生市
三井住友銀行
三井住友銀行は、借り入れ時に使用するカードをキャッシュカードかローン専用カードのいずれかから選択できます。すでに三井住友銀行のキャッシュカードを持っていたり、できるだけカードを増やしたくないと考えていたりする人におすすめです。
auじぶん銀行
auじぶん銀行のカードローンは、ネット銀行ならではの金利の低さが魅力です。もちろん、実際に適用される金利は審査で決まりますが、最低金利の年1.48%でお金を借りられるとかなりお得になるでしょう。
イオン銀行カードローン
イオン銀行カードローンは、全国のイオンに設置されたイオン銀行ATMで取引できるのが魅力です。自宅や勤務先の近くにイオンがある人は、ショッピングのついでにお金を借りたり、返済できたりするので便利でしょう。
また、ローン専用カードが自宅に届くまでの間(審査完了後から最短5日程度)、振込融資を利用できます。できるだけ早く手元にお金を用意したい人におすすめです。
ジャパンネット銀行
ジャパンネット銀行のカードローン(ネットキャッシング)は、初回借り入れ日から30日間利息がかかりません。期間中は何度お金を借りても利息が発生しないので、出費が連続的に発生する時に重宝します。
また、利用者が毎月の返済日を自由に設定できるのもジャパンネット銀行のカードローンならではの特徴としてあげられます。
【総合順位】当サイトおすすめの消費者金融カードローンランキング!!

これまでにご説明した5つのチェックポイントを踏まえて、当サイトおすすめのカードローンの総合順位を1位から順にご紹介します。
まずは、消費者金融のランキングをチェックしていきましょう。
1位 SMBCモビット
第1位はSMBCモビットのカードローンです。電話連絡を避けたい人に特におすすめの消費者金融としてあげられます。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 1万円~800万円 |
借り入れ金利 | 年3.0%~年18.0% |
ポイント | ・Web完結申し込みなら電話連絡なし ・多機能カード「Tカードプラス(SMBCモビットnext)」を利用できる |
2位 アイフル
第2位はアイフルのカードローンです。最短20分融資が可能で、かつ24時間365日振込みしてくれるのが利用者にとってうれしいポイントといえるでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 1万円~800万円 |
借り入れ金利 | 年3.0%~年18.0% |
ポイント | ・最短20分で融資が可能(※お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます。) ・24時間365日(振込)借りられる ・30代から50代の方も利用中 |
3位 アコム
第4位はアコムです。最大融資額が大きいだけでなく、無利息サービスにも対応しているところが利用者にとってありがたいポイントといえるでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 1万円~800万円 |
借り入れ金利 | 年3.0%~年18.0% |
ポイント | ・融資最高金額が大きい ・30日間の無利息サービス |
4位 レイクALSA
第6位はレイクALSAのカードローンです。契約状況に併せて無利息サービスを選択できるのがレイクALSAならではのポイントといえるでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 1万円~500万円 |
借り入れ金利 | 年4.5%~年18.0% |
ポイント | ・無利息サービスを選べる |
5位 au PAY スマートローン
第7位は、au PAY スマートローン。au PAYにチャージができるので、キャッシュレスで買い物をしたい方やPontaポイントを貯めたい方におすすめです。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 1万円~50万円 |
借り入れ金利 | 年2.9%~年18.0% |
ポイント | ・即日融資対応 ・au PAYへのチャージ可能 |
6位 J.Score
おすすめの消費者金融系カードローンランキング第6位は、J.Scoreの商品です。最低金利が低いのが特徴です。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 1,000万円まで |
借り入れ金利 | 年0.8%~年15.0% |
ポイント | ・最低金利が低い |
【総合順位】当サイトおすすめの銀行系カードローンランキング!!

続いて、当サイトおすすめの銀行系カードローンの総合順位を発表します。自分が利用しやすい銀行系カードローンがないかチェックしていきましょう。
1位 みずほ銀行
当サイトおすすめの銀行系カードローン第1位は、みずほ銀行です。
最低金利・最高金利ともに低めに設定されている上に、Web完結で申し込めます。キャッシュカードにカードローン機能を付ければ新しいカードを持たなくて済むのもポイントです。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 10万円~800万円 |
借り入れ金利 | 年2.0.%~年14.0% |
ポイント | ・同行の銀行口座がなくても、Web完結可能 ・キャッシュカードにカードローン機能を付けられる |
2位 三菱UFJ銀行カードローン バンクイック
第2位は、三菱UFJ銀行カードローン バンクイックです。初めてカードローンを利用する人向けの返済サポートがあるので、安心して利用しやすくなっています。

項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 10万円以上500万円以下 |
借り入れ金利 | 年1.8%~年14.6% |
ポイント | ・同行口座がなくても、Web完結が利用できる ・メールで返済をサポートしてくれる |
3位 三井住友銀行
第3位は、三井住友銀行のカードローンです。借り入れ金利が比較的低めに設定されていて、利用カードを選択できるのが三井住友銀行の特徴といえるでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 10万円~800万円 |
借り入れ金利 | 年1.5%~年14.5% |
ポイント | ・借り入れ金利が低め ・キャッシュカードもしくはローン専用カードのいずれかを選択できる |
4位 楽天銀行
第4位は、楽天銀行のカードローンです。スマホで簡単に借り入れ申し込みができるだけでなく、提携ATMを無料で利用できるのが楽天銀行の大きな特徴と言えるでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 800万円まで |
借り入れ金利 | 年1.9%~年14.5% |
ポイント | ・スマホアプリで簡単に申し込める ・提携ATMの利用手数料が無料 |
5位 横浜銀行
当サイトおすすめの銀行系カードローンランキング第5位は、横浜銀行です。利用対象者が限定されるものの、融資最高額は1,000万円、最低金利は年1.5%と魅力的な借り入れを提供しています。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 1,000万円まで |
借り入れ金利 | 年1.5%~年14.6% |
ポイント | ・最大融資額が高額 ・金利が低い |
6位 auじぶん銀行
当サイトのランキングでは第6位はauじぶん銀行のカードローンです。最低金利の低さに加えて、スマホ・パソコンで申し込みから借り入れまでできるのが魅力的といえます。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 10万円以上800万円以内 |
借り入れ金利 | 年1.48%~年17.5% |
ポイント | ・申し込みから借り入れまですべてスマホまたはパソコンで手続きできる ・最低金利が非常に低い |
7位 イオン銀行カードローン
第7位は、イオン銀行カードローンです。自宅や職場の近くにイオンがある人にとっては便利な金融機関といえるでしょう。ローン専用カードが自宅に届くまでの期間に、振込融資を利用できるのもポイントです。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 10万円~800万円 |
借り入れ金利 | 年3.8%~年13.8% |
ポイント | ・イオン銀行の口座を持っていれば振込融資を利用できる ・イオン銀行でお金を借りられる |
8位 ジャパンネット銀行
第8位は、ジャパンネット銀行のカードローンです。30日間の無利息サービスがあり、毎月の返済日を利用者が指定できるのが魅力的なポイントとしてあげられます。
項目 | 内容 |
---|---|
融資額 | 1,000万円以下 |
借り入れ金利 | 年1.59%~年18.0% |
ポイント | ・30日間の無利息サービスがある ・毎月の返済日を指定できる |
まとめ
お金を借りる方法はいろいろありますが、金利をできるだけ抑えながら便利に借り入れしたいならばカードローンがおすすめです。今回紹介したポイントを参考に、自分に合った金融機関でカードローンを利用してみましょう。
融資金額の大きさや金利の低さだけでなく、ぜひ申し込み方法や借り入れ方法にも目を向けてみてください。
よくある質問

今すぐにお金が欲しいけれど、即日で融資が受けられるカードローンはありますか?
消費者金融系のカードローンならば、即日融資に対応可能です。
ただし、審査状況などによっては即日融資が受けられないことがあるので、申し込み前に電話で確認することをおすすめします。
カードローンでお金を借りたいけども他人にバレたくない。どうすれば?
他人にバレるケースとしては、カードローン用のカードを見られるパターンがあげられます。
その点インターネットやスマホアプリからの借り入れであれば、カードローン用のカードを使わずに借り入れできる金融機関もあるため他人にバレにくいです。
カードローンの申し込みで必要なものは何ですか?
運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類は必ず必要です。また、源泉徴収票や所得証明書などの収入証明書類の提出を求められることがあります。利用する金融機関によっては、その他の書類の準備が必要なこともあるので、事前に確認しておきましょう。
カードローンの金融機関選びで迷っているのですが?
まずはカードローンでお金を借りる際に一番重視するポイントがどこなのかを明確にしましょう。
安く借り入れたいのであれば金利が安いところで絞れば良いですし、すぐにでもお金が欲しいのであれば最短即日で融資してくれるところで絞れば良いのです。
いくつか候補を絞れた後は金融機関独自の特徴を一つずつ見て選んでいくと、自分にとって最適な金融機関が見つかるはずです。