「お金を借りたいけど、書類を揃えるのが面倒だなぁ」
「アコムって免許証だけで借入できる?」
カードローンでお金を借りたいけど、申込や書類提出とかが色々と面倒くさそうだと思っていいませんか?
確かにカードローンでお金を借りるためには、必要書類を提出して審査に通らなければいけません。
でも実はあなたが思っているほど、書類提出や手続きは難しくないんです。
アコムではインターネットでサッと申込ができ、必要書類も免許証1枚あればOKです。
夕方までに申込をすれば、その日のうちに借りることもできますよ。
ただし、だれでも無条件にカンタンに利用できるわけではありません。
ここでは、アコムを利用するために必要な条件や必要書類、免許証だけでカンタンにすばやく借入する方法について解説します。
アコムへ提出する書類を確認

まずは、アコムを利用するにあたって必要な書類を確認しましょう。
結論から言うと、運転免許証だけあればOKです。
ただし、場合によっては他の書類が必要なこともあるので注意してくださいね。
本人確認書類は運転免許証でOK!
アコムへ申込をする全員が用意しなくてはいけない書類が「本人確認書類」です。
あなた本人が申込をすることを証明するための書類ですね。
運転免許証を提出すれば、他の書類は必要ありません。
運転免許証以外にも、個人番号カードや健康保険証でもOKです。
現住所と違う場合や、健康保険証を提出する場合は別途書類が必要
運転免許証1枚あれば申込は可能ですが、引っ越したばかりで免許証の住所変更をまだしていないという人や、顔写真が入っていない健康保険証を本人確認書類として提出する人は別途書類が必要です。
- 住民票
- 公共料金の領収書(電気、ガス、水道、固定電話、NHK)
- 納税証明書
これらの中から一つ用意しなければいけません。
いずれも、発行されてから6ヶ月以内のものでないと認められません。
また、公共料金の領収書については家族名義ではなく、あなた本人の名義でないといけないので注意してくださいね。
希望限度額によっては収入証明書類が必要
基本的には本人確認書類を提出すれば他の書類は必要ないのですが、希望する借入限度額によっては、別途「収入証明書類」の提出が必要な場合があります。
次のいずれかに当てはまっている人は、別途書類を用意してください。
- 希望限度額が50万円を超える
- 他社からの借入残高と、アコムの希望限度額の合計が100万円を超える
これらのどちらかに当てはまる人は、収入証明書類として次の書類を用意しておきましょう。
- 源泉徴収票
- 給与明細
- 市民税・県民税額決定通知書
- 所得証明書
- 確定申告書・青色申告書・収支内訳書
カードローンで高額借入をする場合には、それなりに書類が必要になりますね。
最初は免許証だけでOKの少額で申込をして、後から増額申請をすることも可能ですよ。
アコムで借入するために必要な条件

アコムは運転免許証だけでカンタンに借入ができますが、誰でもOKというわけではありません。
念のため、アコムの借入条件を確認しておきましょう。
アコムの利用には年齢制限がある
アコムに限らず、カードローンの利用には年齢制限があります。
原付免許であれば、16歳から取得することができますが、残念ながら20歳未満の人は利用できないので気をつけてください。
免許証で借入はできますが、免許証を持っている全員が利用できるというわけではないんですね。
また、制限は上限も決められていて、69歳までの人でないと利用はできません。
70歳以上の人も申込できないので注意が必要です。
安定した収入がなければ借りられない
アコムの申込条件は年齢制限だけではありません。
安定した収入があることがもう一つの条件です。
安定した収入といっても、しっかりした大きい会社で正社員でなければいけないというわけではありませんよ。
アルバイト、パート、派遣社員、契約社員の人、また個人事業主や自営業の人でも、毎月安定して一定の収入が入っていれば問題はありません。
無職の人や、日雇いのバイトを不定期にしている人は、安定した収入があるとは言えないので、残念ながらアコムへ申込することはできません。
アコムで借入をする一番カンタンで素早い方法

ここまで、アコムを利用するための条件と必要書類について説明しました。
次に、アコムへ申込をして借入するまでの一番簡単な方法を解説します。
手元に用意するのは運転免許証と、インターネットが使えるスマホかパソコンだけです。
早い時間帯であれば、その日のうちにお金を借りることもできますよ。
申し込みはWEBを利用すると効率的
まずはアコムへ申込をします。
申込方法は次の4種類から選ぶことができます。
- WEB(インターネット)
- 電話
- 店頭窓口、自動契約機(むじんくん)
- 郵送
一番簡単で早くて効率的なのは、WEB(インターネット)での申込です。
電話の場合は、通話した状態で20分近くオペレーターの人と通話をしなければいけないので、静かな場所でかつ他人に聞かれない状態で電話する必要があります。
店頭窓口や自動契約機で申込をすれば、一箇所で全てが完結するので簡単なイメージがありますが、申込後の審査待ちの間にその場から離れることはできません。
待ち時間が無駄になってしまいますよね。
郵送の場合は、書類などのやりとりに何日もかかってしまうので、余程の事情がない限り使う理由がありませんね。
WEBでの申し込みであれば、仕事の合間の休憩時間でも完了するくらい手軽です。
10分もかからないで申込ができますよ。
申込後、運転免許証をネットで提出
申込が完了したら、次に本人確認書類を提出します。お手持ちの運転免許証を用意してくださいね。
書類の提出方法は次のいずれかを選ぶことができます。
- 会員ログインからのアップロード
- 専用アプリからのアップロード
- FAX
- 郵送
- 店頭窓口・自動契約機(むじんくん)
一番手軽でオススメなのは、専用アプリからアップロードする方法です。
スマホでアコムのアプリをダウンロードして、免許証の写真をアップロードするだけですから、簡単です。
審査が行われている間、在籍確認の電話がかかってくる
書類の提出が終わったら、審査が行われます。
審査の間に注意が必要なのが、あなたの職場にかかってくる在籍確認の電話です。
これは、本当にあなたが仕事をしているのかを確認するために行われます。
職場の人にアコムの利用を知られたくないという人は多いですが、心配はいりません。
この電話は「アコム」という名前は出さず、担当者の個人名でかかってきます。
もしあなたが席を外していて、会社の人が電話を取ったとしても、「〇〇は席を外しております」と回答してくれれば在籍確認は完了です。
契約は自動契約機かインターネットで
審査が終わり無事通過していれば、メールか電話で連絡があり、あとは契約をして借入をするだけです。
契約の方法は、店舗・自動契約機(むじんくん)に行って契約と同時にカード受け取りをするか、インターネットで契約をして振込で借入をするかの2通りから選ぶことができます。
あなたが希望する借入方法に応じて、都合の良い方を選びましょう。
今すぐ現金で借りたいなら、自動契約機で契約とカード受け取り
店舗・自動契約機(むじんくん)で契約をすれば、その場でカードを受け取ることができ、その後すぐにATMを利用して現金でお金を借りることができます。
審査が行われている間に向かっておけば、タイムロスが少なくて済みますね。
ATMは全国のコンビニATMでも可能ですが、自動契約機に併設されているATMを利用すれば、手数料無料で借入できるのでオススメです。
銀行振込で借りたいならインターネット契約
引き続きインターネットで契約をすれば、契約が完了した時点で会員ページにログインし、すぐに借入するための振込設定ができます。
ただし、振込で借りる場合は金融機関の営業時間に注意してください。
通常は平日の15:00を過ぎると、当日中の借入ができなくなってしまいます。
でも、もしあなたが楽天銀行の口座を持っているなら、土日でも24時間借入が可能です。
楽天銀行の口座を持っている人はぜひ利用してくださいね。
また、アコムではカードレスでの利用ができないため、インターネットで契約をした場合は、後日自宅にカードが送られてきます。
郵送物の送り状にはアコムの名前は入っておらず、ACサービスセンターという名で郵送されますが、郵送物からの家族バレが怖い人は、店舗かむじんくんでの契約をおすすめします。
アコムでは借入希望金額を少額にしておけば、免許証だけで借入することができます。
今まで手続きが面倒で利用していなかったという人は、この機会に申し込んでみてくださいね。